Sponsored Link

肥満や糖尿病などへの影響から、ごはんやパン他の糖質をひかえる食事が広く知れ渡っている今日ですが、

過度に糖質を制限すると、これまた、健康面で良くない可能性があることが東北大大学院農学研究科の都築毅准教授(食品機能学)らの研究グループの動物実験を通じての結果で明らかになった。

糖質制限は今や主なダイエットの方法としても人気があるが、
容易な方法では危険であると警鐘を鳴らしていいます。

目次

Sponsored Link

実験の内容と結果とは?

都築毅准教授らの研究グループは寿命1年ほどのマウスを、
3グループに分けた。

  1. 標準的な栄養割合の餌
  2. 脂肪分の多い餌
  3. 炭水化物を減らし、タンパク質を増やした糖質制限食
    3、はまさに、今、世間でダイエットにも美容にも健康にも良いとされ、人気の食事ですよね。この3、が炭水化物によるカロリーが全体の2割程度とし、人間が3食とも主食を取らない状態に相当する厳しい制限としたもの。

実験の結果とは?

糖質を制限した餌を食べたマウスのグループの寿命は標準的な餌のグループと比べて8週~9週短いなど、他のグループと比べて寿命が短かったことが判明。

それだけでなく、飼育開始から1年後の記憶力を計測してみたところ、標準的な餌のグループに比べて、何と半分程度に下がっていたそうである。

結果の原因と思われるのは何?

原因としては、糖質制限したマウスの腸内では悪玉菌が増えのに対し、善玉菌が減少!

これが体の老化に影響を与えたものと考えらえれる。

都築准教授は

糖質制限は糖尿病対策などに有益としつつ、医療の一環として専門家が介入してやるべき

と指摘し、こうも言っている。

短期間は問題ないが、ずっと続けると悪影響の可能性がある

と忠告した。

研究結果の詳細は日本栄養・食糧学会で、19日に発表される予定。

感想!

若い人を中心に特に美容面を気しするため、手っ取り早く、

ごはんなどの炭水化物を抜く、という習慣が広まっていますので、

この実験結果が広く広まって、食生活を改善する動きになるよう期待します。

さいごまで読んでいただき感謝します。

Sponsored Link